今日は昨日の続きで、裏の山林から続く、林道迄の整備。
昨日は草刈りをしたので、数か所ある倒木を処理しました。
手鋸(てのこ)だとしんどいので、チェーンソーで倒木と道の真ん中で伸びちゃってる雑木を処理。
林道の草刈りの時に、ご近所さんにお聞きしたところ、昔は七里岩のかなり上の方迄、水田があったそうで、ヒノキも沢山植林されています。
このヒノキの倒木は、他の倒木とは訳が違い、松なんかはすぐに虫や苔で、朽ちていくのでサクサク処理出来るのですが、ヒノキは本当に硬い。
建築資材で最高級品なのもよく判ります。
お蔭でチェーンソーの刃が、1本駄目になっちゃった。
以前、林道沿いの枝道のトレイルを走った時には、かなり広い幅の枝道が縦横無尽に伸びていました。
昔は木を切り出すのに使っていたんでしょう。
今はイバラが道の真ん中に伸びていて、大変な思いをしました。
春先で蕗の薹なんかが沢山生えていました。
恵みの里山だったんでしょうね。
もう、手を入れる人も居なくなって、荒れ放題なんだそうですが、道は広いしアップダウンもあり、眺望が良いところもあり、綺麗にすればトレランの聖地になりそう。
ほんとに宝の山みたいなところ。
甲斐駒ヶ岳と田園の見える店 オーブン料理 白州アルベロ
https://cafe-albero.jp
↓いつも「応援」をありがとうございます。嬉しいコメントお待ちしております。