甲斐駒ヶ岳の麓、北杜市白州町台ヶ原の隣り「白州町花水」にある、モーニングとランチ専門の小さなお店。窓からの甲斐駒ヶ岳が神々しく、田園風景との調和に心がやすらぎます。ゆっくりとした時間を感じて下さい。
はじめに
お店のご紹介
お料理について
お客様からの声
周辺の観光情報
交通(マイカー・バス)
問合せ・ご予約
甲斐駒ヶ岳ライブ中継
ペレット燃料購入の方へ
これからのBLOG
これまでのBLOG
2025年5月
TOP PAGE
2025年5月
自然や景観
裏の山林入口にユキノシタが咲いていました。
2025年5月30日
続きを読む
食べ物や飲食店
隣り町のわんぱく堂さんです!!
続きを読む
料理や食材
季節のタケノコソーセージ追加入手できました。
続きを読む
自然や景観
定番の野猿谷崩落により予定変更し茅ヶ岳2周
2025年5月29日
続きを読む
つれづれ
白熊アイスは一番安いやつが美味いんだよ~
2025年5月28日
続きを読む
自然や景観
待ちに待ったこの景色
続きを読む
つれづれ
お田植えマシーンを凝視
2025年5月27日
続きを読む
つれづれ
今日も静かな朝
続きを読む
つれづれ
2025年5月27(火)~6月28日(土)の営業日カレンダーです。
続きを読む
つれづれ
今日はお茶っぴきデー
2025年5月26日
続きを読む
つれづれ
5月最終週が始まりました。
続きを読む
料理や食材
本日、花水はお田植え日和
2025年5月25日
続きを読む
自然や景観
逆さ甲斐駒+逆さ鳳凰山も見れました!
2025年5月24日
続きを読む
自然や景観
花桃にも実がつくんですね
続きを読む
自然や景観
目の前の田んぼでも蛙の大合唱
2025年5月23日
続きを読む
自然や景観
白州町花水が最も美しい時期がやってきます。
続きを読む
料理や食材
目の前の田んぼに水が張られていました。
2025年5月22日
続きを読む
自然や景観
湯村山~白山でかいたドカ汗を復活した緑ヶ丘温泉で流す
続きを読む
自然や景観
北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅から北横岳へ
続きを読む
自然や景観
今年初のコクワさん
続きを読む
投稿のページ送り
ページ
1
ページ
2
ページ
3
»
MENU
はじめに
お店のご紹介
お料理について
お客様からの声
周辺の観光情報
交通(マイカー・バス)
問合せ・ご予約
甲斐駒ヶ岳ライブ中継
ペレット燃料購入の方へ
これからのBLOG
これまでのBLOG
PAGE TOP