春の足音

駐車場をお借りしているおじさんのところの梅。
大きな梅の実がつく梅で、いい香りがする梅の実。
蕾がついてはいますが、まだ固く小さいです。
今日から暖かくなるようなんで、どんどん膨らんでくるかな?
とても陽当たりが良い土地なので、日中は真冬でも結構暖かかったです。
野鳥の種類も少し変わってきたようです。
富士見高原のスキー場は、4月の第一週迄の営業だそうですから、あと1ヵ月ちょっとですね。
富士見パノラマリゾートのウェブサイトはこちら
富士見高原スキー場のウェブサイトはこちら
FOLKWOOD SKATE PARKの営業は2月11日に終了してます。(こちら

畑は現在400玉程玉ねぎを植えておりますが、昨年ミニトマトが、ハクビシンの毎夜のトマトパーティ会場となってしまったのと、キュウリとナスは頂くことも多いのでやめて、毎日使うじゃがいもにしてみようかなぁ。

甲斐駒ヶ岳と田園の見える店 オーブン料理 白州アルベロ
https://cafe-albero.jp
↓いつも「応援」をありがとうございます。嬉しいコメントお待ちしております。
#白州アルベロ #白州ランチ #白州モーニング #北杜市ランチ #北杜市モーニング #台ヶ原ランチ #富士見モーニング #諏訪モーニング #茅野モーニング #原村モーニング

2 件のコメントが “春の足音” にあります。

  1. チーちゃん より:

    おはようござます。
    連休はお疲れ様でした。ご繁盛で何よりでした。
    駒ケ岳と梅、綺麗ですね。もうすぐ春ですね。
    明日はお休み、どこを歩かれるんでしょうね
    素敵な写真楽しみです。

    1. チーちゃん 残念ながら明日は畑仕事を午前中。午後はオンラインセミナーの寄っていです。
      今さっき珈琲の焙煎をして日付跨いでしまいました。
      明後日は甲府の方で、母と梅の花を見に行く約束してますから、梅の写真をお見せできると思います。
      今年は甲府の不老園様の梅もだいぶ遅いそうですが、不思議と桜の開花予想は平年なみなんだそうですよ。

この投稿はコメントできません。