超久しぶりの荒川サイクリングロードと草津温泉

甲府に居た頃は週に何度かは走ってた荒川サイクリングロード。
富士山・南アルプス・茅ヶ岳なんかが眺望できるすごく素敵なコース。
今日は上石田の銭湯「草津温泉」さんのオープン時間にあわせて白州を出て、上石田から北上し、サイクリングロードの終点「金石橋」迄の往復で12キロ。

お天気も良くて景色がよく気持ちよいランが出来ました。
金石橋では川底の土砂を綺麗にする工事をしてました、
県立中央病院の横の支流も、上流の工事の都合で水が無くなっていました。
いずれも6月に蛍が舞うところだったので、今年は絶望的かなぁ

草津温泉は結構な熱湯で、ぬるっとした感じもあって気持ちいい、とても良い温泉です。
この銭湯の常連さんの湯村温泉の居酒屋「美味し屋」さんのKマスターがいるかなぁ~と思って、脱衣場に入ったら、ちょうどいたいた。(笑)
以前のお店でも良く朝風呂&朝食バイキングを食べに来てくれて、お料理も上手で、頭が良くてすごく面白い人。

風呂から上がって、駐車場に行ったら草津温泉の前のレストラン「ナチュラルグレース」さんのMオーナーと、うちのお店の設計をしてくれた「吉野聡建築設計室」のY先生(Yって吉野なんだけど)がいてビックリ。
このお二人とは、よくバッタリ出くわすのでご縁があるんだなぁって思う。

以前毎日見ていた甲斐駒はこの角度から。
長大な黒戸尾根を横から見る感じで、鳳凰山はまるで甲斐の国を守る城壁みたい。

サイクリングロード終点の金石橋のあたりは川底の大工事中。
しばらく蛍は見れませんね~

50℃位ある超高温浴槽もある名湯草津温泉さんは、銭湯価格の430円で早朝からやってるのが嬉しい。

甲斐駒ヶ岳と田園の見える店 オーブン料理 白州アルベロ
https://cafe-albero.jp
↓いつも「応援」をありがとうございます。嬉しいコメントお待ちしております。
#白州アルベロ #白州ランチ #白州モーニング #北杜市ランチ #北杜市モーニング #台ヶ原ランチ #富士見モーニング #諏訪モーニング #茅野モーニング #原村モーニング

2 件のコメントが “超久しぶりの荒川サイクリングロードと草津温泉” にあります。

  1. チーちゃん より:

    サイクリングロードのランと温泉、そして清々しい風景、いですね〜
    羨ましい。良いお休みでしたね

    1. チーちゃん ランニングやトレランよりも、久しぶりの畑仕事で腰が。。。です(笑)

この投稿はコメントできません。