満開の桜のしたで新たな学び舎へ

想定外・予定外ではありますが、新たな目標を見つけて前に進みだした彼を、親はただただ見守り応援するだけ。
入学式のスーツ姿がとても眩しくて、まさかこんな日がくるとは想像もしていませんでしたが、この地で新たな生活をはじめて、本当に良かったなと思います。

わたしも久しぶりにスーツを着て、なんか新鮮な気持ちでした。
お店でスーツも悪くないなぁなんて(笑)

さて、スーツは脱いで、仕込みを開始。
しっかり、稼がなきゃ~
今日・明日は定休日ですが、ご予約は受け付けておりますので、よろしくお願い致します。

ところで、この大学の裏山は大蔵経寺山で、深草山や鹿穴、要害山を経由して、小松山、白山、湯村山と続く、低山ながら面白い山なので、休みの日に息子の通学に便乗して、時々縦走させて貰おう。

甲斐駒ヶ岳と田園の見える店 オーブン料理 白州アルベロ
https://cafe-albero.jp
↓いつも「応援」をありがとうございます。嬉しいコメントお待ちしております。
#白州アルベロ #白州ランチ #白州モーニング #白州レストラン #北杜市ランチ #北杜市モーニング #北杜市レストラン #台ヶ原ランチ #台ヶ原レストラン

2 件のコメントが “満開の桜のしたで新たな学び舎へ” にあります。

  1. チーちゃん より:

    息子さん、ご入学おめでとうござます。
    スーツ姿の眩しさのご感想が、お喜びを表していて感じ入りました。
    本当におめでとうございました。

     

    1. チーちゃん ありがとうございます。
      今朝も一人で車を運転して、片道35kmかけて通学しています。
      まさかこんな日が来るとは思いませんでした(笑)
      予定以上にがんばって、稼がないととオープン一周年前に大きな課題・目標が出来ましたです!!

この投稿はコメントできません。