雨が降らない?今のうちにもう一仕事。

予報では10時から雨の予報だったのですけれど、少しお日様も出ていて、しばらく降りそうもないので、来週と思っていた瓦チップを駐車場に。

瓦チップはその名の通り、屋根瓦を砕いて砂利の代わりにする、廃材を利用した骨材です。
赤茶けた色で、おしゃれな感じで、雑草が出て来ても目立つので、綺麗にしておくにはとてもいいです。
欠点は石ではないので、車が行き来する回数が多いと、だんだん砕けて減ってきます。
駐車スペースはそんなに減りませんが、やはり真ん中の通路部分は結構減ってきたので、先日1トン届けていただきました。
最初は1トンってこんなもんなんだ、足りるかなぁって思ったけれど、敷き終わったら少し残りました。
といいますのも、瓦チップを届けて下さった業者さん こちら → ヴェルデン・ウッドさん https://v-w.biz/ がおまけで1.4tもって来てくれたから(ラッキー)

減ってるところに、ネコで瓦チップを運んで、あとはアメリカンレーキで、広げるという作業を根気よく繰り返し繰り返しします。
そんな難しい作業ではありませんが、炎天下ですると疲れますね。
畑仕事の後だから余計クタクタ。

シャワーを浴びて、道の駅はくしゅうで「おざら&ミニ鳥天丼」を自分へのご褒美に注文して、帰りにセルバで白熊アイスを買って、1時間昼寝しました。
山に行ったくらい疲れました(笑)
※おざらってのは、夏に食べる冷たいほうとう麺を、具沢山の熱いしょうゆだれにくぐらせて食べる「夏ほうとう」。
大好物の郷土料理です。

今回は1トンだったので、配送料の方が高くついてしまいましたから、おまけしてくれたんだと思います。
次回は2トン頼んで、ストックしておこう。

甲斐駒ヶ岳と田園の見える店 オーブン料理 白州アルベロ
https://cafe-albero.jp
↓いつも「応援」をありがとうございます。嬉しいコメントお待ちしております。
#白州アルベロ #白州ランチ #白州モーニング #白州レストラン #北杜市ランチ #北杜市モーニング #北杜市レストラン #台ヶ原ランチ #台ヶ原レストラン