でっかい虹!!

今朝は白山大神社さんのお祭り前のお掃除で、花水隧道を抜けて神社へ。
ちょっと前に草刈りや倒木の処理をしたので、草が伸び始めてはいますが、まだまだ歩けました。

表に出ると雨上がりの直前。
ひょっとしたら?と思った通り朝陽があたって、大きな虹が出ていました。

写真だとこういうのはなかなか伝わりませんが、肉眼ではもっと色鮮やかで、もっと太く、もっと高く見事な虹でした。
まさに晴れやかな気持ちになることが出来ました。

神社のお掃除のような共同作業は、昔の花水のお話しを色々聞けて貴重な時間です。
私はこういう話が大好き。
みなさんすごく丁寧にお掃除をされる。
ちょっとした山のような七里岩の上に登るのですが、少し年配の方もさくさく登られる。
すごくお元気というか、すごく足取りもお若い。
神楽はここ数年はお休みしていて、舞い手や鼓や笛の奏者も減ってしまったので、今年もしないようです。
ご近所の方もキツネの役をしていたんだと懐かしそうに教えてくれました。

旧Blogはこちら
instagramはこちら
X(twitter)はこちら
facebookはこちら

↓いつも「応援」をありがとうございます。嬉しいコメントお待ちしております。

    2 件のコメントが “でっかい虹!!” にあります。

    1. チーちゃん より:

      いやぁ~。十分大きさがわかりますよ。
      素晴らしい光景ですね。白州に居てこそ見られる虹ですね。お祭りの準備。すっかり花水に溶け込んでいらっしゃるご様子が覗えます。本当に楽しそうですもの……。

      1. チーちゃん 確かに甲府だと遮蔽物があって、ここまでザ・虹という虹は見られないかもしれませんね。
        今日はいいことばっかりです。

    この投稿はコメントできません。