スズラン見に 入笠湿原・入笠山・大阿原湿原をぐるっと その③

大阿原湿原は入笠湿原に比べると、古い湿原のようで、乾燥してきているので、樹木も育ってきているとのこと。
原生林の雰囲気があって、観光客も圧倒的に少ないので静寂に包まれていました。
木道で一周できるので、四方の山から水が流れ込んでいるのが見られます。

最初は一周して元来た道を登って帰るつもりでしたが、分岐点があり沢沿いに下ると、入笠山を巻いて入笠湿原に着けるようです。
地図を見ると等高線場を歩く感じなので、ゆるやかな下りが続いているように見えます。
思い切って予定ルートを変更して、こっちを選びましたが、これが大正解。
ほとんど人にあわず、途中迷ったグループがいましたけれど、こちらのグループは引き返しました。

渓谷が美しく、丸太橋も新しくなっていて、歩きやすかったです。
すごく素敵な道だった。
こっちの方がオススメです。
途中から広い林道に出て、入笠牧場の中を通って行きます。

大阿原湿原は入笠湿原に比べると、古い湿原のようで、乾燥してきているので、樹木も育ってきているとのこと。
原生林の雰囲気があって、観光客も圧倒的に少ないので静寂に包まれていました。
木道で一周できるので、四方の山から水が流れ込んでいるのが見られます。

最初は一周して元来た道を登って帰るつもりでしたが、分岐点があり沢沿いに下ると、入笠山を巻いて入笠湿原に着けるようです。
地図を見ると等高線場を歩く感じなので、ゆるやかな下りが続いているように見えます。
思い切って予定ルートを変更して、こっちを選びましたが、これが大正解。
ほとんど人にあわず、途中迷ったグループがいましたけれど、こちらのグループは引き返しました。

渓谷が美しく、丸太橋も新しくなっていて、歩きやすかったです。
すごく素敵な道だった。
こっちの方がオススメです。
途中から広い林道に出て、入笠牧場の中を通って行きます。

入笠湿原迄戻ってからは、沢入登山口までは殆どゆるやかに下るだけでけですから、20分位で駐車場へ到着です。
帰りには道の駅蔦木宿で軽めにご飯を食べて、つたの湯で汗を流しました。
(今日は絶対温泉に入ろうと決めてた)

入笠山 富士見パノラマスキー場サマーシーズンのウェブサイトはこちら
道の駅蔦木宿とつたの湯のウェブサイトはこちら

旧Blogはこちら
instagramはこちら
X(twitter)はこちら
facebookはこちら

↓いつも「応援」をありがとうございます。嬉しいコメントお待ちしております。

    2 件のコメントが “スズラン見に 入笠湿原・入笠山・大阿原湿原をぐるっと その③” にあります。

    1. りえ より:

      大阿原湿原からテイ沢ですか?
      橋が流されたり、だいぶ荒れてしまっていたけど整備していただけたのですね……ありがたい!
      すごく静かな原生林ですよね

      1. りえさん お詳しいですね。
        テイ沢っていんですね~、今知りました(笑)
        入笠山にいくなら、ちょっと足を延ばしても、絶対行くといいところですね。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です