梅雨の合間の晴れかな?

今朝は珍しく東から西へ風が吹いていたと思ったら、すぐにいつものように西から東の風に変りました。
西の空が晴れ始めたなぁと思っていると、甲斐駒ヶ岳の手前は東から西の風、甲斐駒ヶ岳上空は西から東の風が吹いて、甲斐駒が姿を現しました。

湿度が高く蒸し暑い1日になりそうです。
庭のクラピアはかなり増えて、ついに隣りの株とくっついてくれたので、もう少ししたら草むしりせずに、刈込み作業で維持できるようになりそう。
畑は覚悟していますが、真夏の草むしりからは開放されそうです。

甲斐駒の真上の雲は徐々に厚くなっている感じで、お昼までになくなるか、それとも更に隠していくか。
暑い分早く地面が乾けば雲が無くなるかもしれないし、風がやんでそのまま停滞するか。
今日黒戸尾根を登っている方は落雷が怖いですね。

旧Blogはこちら
instagramはこちら
X(twitter)はこちら
facebookはこちら

↓いつも「応援」をありがとうございます。嬉しいコメントお待ちしております。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です