モーニングとランチの白州アルベロです。
今朝も甲斐駒ヶ岳が綺麗に見えていますが、予報では午後3時頃から雨が降り始めるようです。
一昨日はお隣りの北杜市武川町の山林で、大きな山火事がありました。
乾燥しているので、一度火がついてしまうと、落ち葉や立ち枯れた樹がよく燃えるようです。
久しぶりの雨で山も濡れてくれることを期待しますね。
そして、明日からは1週間程気温が下がるようです。
客足が鈍る八ヶ岳山麓では、寒いほどお得フェアという朝10時の気温により割引率が変わる企画が始まります。(飲食店を中心とした40店舗位が参加)
例年ですと期間中に5回位は最大30%割引の日があるのだそうです。
とは申しましても、北杜市の南国である白州は、そこまで寒くはなりません。
標高が559mのここ花水地区は特に陽射しがあたたかく、七里岩のおかげで冷たい八ヶ岳おろしも吹かないので、日中はストーブを止めてしまうことがほとんどです。
この寒いほどお得フェア最終日は、真夏日になろうとも30%OFFでグランドフィナーレを迎えることになっておりますので、2月16日(日)は早めに予約をすることをオススメ致します。
七里岩より上は、標高があがる以上に寒くなりますので、北杜市にお越しの方は、かならずスノータイヤなどの冬装備をしてお越しくださいませ。
概ね国道や県道は除雪がはやいのですが、日陰は凍結した雪が残ることもあり、大変危険です。
白州・武川はほぼ国道20号線沿いですが、山間部にはいると状況は一変しますので、ご注意くださいませ。
甲斐駒ヶ岳と田園の見える店 オーブン料理 白州アルベロ
https://cafe-albero.jp
↓いつも「応援」をありがとうございます。嬉しいコメントお待ちしております。
#白州アルベロ #白州ランチ #白州モーニング #北杜市ランチ #北杜市モーニング #台ヶ原ランチ #富士見町ランチ #富士見町モーニング#寒いほどお得フェア